ヨガワークス卒業後のフォロー
充実したワークショップで継続的に学びを深められる!
ヨガ指導者である者は当然よき生徒でもある、と言われるように、ヨガワークスではトレーニング修了後も継続して学ぶことが重要だと考えて います。関東・関西のzen place yoga各店、ワークショップ専門スタジオ・zen place academy(東京・五反田)で開催される専門分野の講座(キッズヨガ、シニアヨガ、リストラティブヨガ、マタニティヨガ等)や解剖学、ヨガ哲学、指導法、アーユルヴェーダ等多分野にご参加いただけます 。ヨガワークス講師が来日した際に開催されるレッスン・ワークショップは、卒業生割引で受講できる講座もございます。
実際、RYT200 取得後すぐに教え始める方が多く、卒業生の多くがヨガスタジオやジム、一般企業内でのヨガクラス、そしてプライベートでのヨガのレッスン指導を行っています。
過去開催例
「シニアヨガ指導者コース」
講師/ John Gaydos
「RYT200 復習会シリーズ」
講師/多数
「ホリスティックプラクティス」
講師/ Chuck Miller
「キッズヨガ指導者養成講座」
講師/岡崎智美
「リストラティブ」
講師/Jennie Cohen
「ヨガセラピー」
講師/ Chad Hamrin
「マタニティヨガ」
講師/大塚ひとみ
「ヤムナボールを使ったリリース 」
講師/ Yamuna Zake・今井美雪
「マインドフルネス講座」
講師/山下良道・他多数
「アイアンガー」
講師/ Lisa Walford・Vladimir Jandov
「骨ナビ指導者養成講座」
講師/長谷川 智
「筋膜リリース指導者養成講座」
講師/高村昌寿
zen placeでインストラクターとして活躍
株式会社ZEN PLACEが運営するヨガスタジオzen placeは、関東・関西 18店舗を展開しています。※2020年1月現在
毎年新たなスタジオをオープンしていますので、随時スタッフの募集は積極的に行っています。 ヨガワークスティーチャートレーニングを修了後、資格を取得された方は、zen placeでレギュラーレッスンを持つためのオーディションを受けることができます。 ヨガワークスメソッドを学んだスタッフが教えるヨガスタジオで、卒業後はヨガインストラクターとして活躍していくことも可能です。
